津山市立加茂中学校
配色
文字
学校日記メニュー
わくわくワーク始まる
お知らせ
加茂、阿波地区で受け入れていただけた全ての事業所に体験学習に行くように計画してい...
2年生のワクワクワークが3年ぶりに始まりました。 みんな頑張っています!
5月、生徒集会
本日、生徒集会でした。体育館では1年生が静かに待っていました。いつも、3年生が黙...
1,2年生、SDGsの取組開始
グループで意見を交流したり、シールを貼った新聞記事を読み合ったりして、これから自...
1,2年生はSDGsの取組を新聞を活用してスタートさせました。新聞を読み込み、自...
1年生、スマホの使い方について学ぶ
2,3年生は昨年にスマホの使い方について学習を行い、自分のルールを作りました。1...
3年生、ピクニック
暑い日でしたので、水分を十分とって今日は早めに休みましょう。
外で食べるお弁当はとてもおいしかったです。お家の方に感謝です。 お弁当を食べ終わ...
3年生は修学旅行が延期になったので今日はお弁当を持ってピクニックに行きました。ポ...
2年生、わくわくワークに向けて
社会に出て、挨拶によって最初のコミュニケーションがとれることや一生懸命掃除をする...
2年生、ワクワクワークに向けて
2年生は、本日、加茂繊維(株)角野社長に来校していただきワクワクワークに向けての...
本日、花いっぱい運動
1年生はプランターに花を植えました。教頭先生や町田先生の話を聞き、あっという間に...
本日、クリーン作戦
全体の指揮は環境美化委員が行います。 ゴミを拾って帰ってきた生徒は分別を手伝って...
本日、クリーン作戦!
中間テスト終了後、恒例のクリーン作戦を行いました。2・3年生が中心になって加茂駅...
5月18・19日、中間テスト
1学期の中間テストが始まりました。1年生は初めての定期テストになります。緊張した...
5月18日、学校訪問
津山市教育委員会、津山教育事務所からたくさんの先生方が加茂中学校に来校されました...
スポーツテスト、目指せAバッチ!
スポーツテストを行いました。 グラウンドではボール投げや50m走、体育館では反復...
2年生、ワクワクワーク目前
2年生は31日からわくわくワークを計画しています。目前に迫った本日、体験できる事...
3年生、修学旅行目前
3年生は25日から修学旅行に行く予定です。目前に迫った本日、ハウステンボスでの計...
津山市総体(野球部)
表彰式では堂々と賞状を受け取ることができました。 たくさんの応援、ありがとうござ...
年間行事予定
月行事予定
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2022年5月
RSS