学校日記

「授業目標(新・かもサイクル)振り返り~2学期に向けて~」を行いました

公開日
2025/08/28
更新日
2025/08/28

お知らせ

体育祭の練習と並行しながら、授業も始まっています。2学期の授業のスタートにあたり、1学期に目指す授業として全校で考えた「新・かもサイクル」を振り返り(1学期末アンケートを生徒会執行部が分析したものを活用)、さらにより良くするためにどのようにするかを各学年ごとに考えました。

例えば、『みんなが学びやすい雰囲気』をつくるためには、「間違いてもOK」「クラス全員でフォローする」「共感的に聞き、反応する」などの意見が出ていました。
『語り合おう』の場面で、「考えの伝達だけで終わっていて、深まりという点では十分ではない」に対して、「考えを比較しながら聞き、疑問を投げかけたり、共感したりする発言をする」「考えた理由を伝え合い、聞き合うことを大切にする」などを交流していました。

『振り返りを書こう』の場面では、「次につながる振り返りになっていないのでは」に対して、「今までの学びとつなげる」「まとめから自分の考えを書くことを意識する」などを交流していました。早速に授業を振り返る場面では、意識しながら記入していました。

真剣に考え、語り合うことができる加茂中の生徒は素敵です。

今後も、「みんなで」「ともに」よい雰囲気、よい授業、よい学習を目指していきたいと思います。