学校日記

1年生 3月17日までの家庭学習について

公開日
2020/03/04
更新日
2020/03/04

新型コロナウイルス対策関係の連絡

令和2年3月4日
1年 3/17(火)までの家庭学習について 

1年生保護者の皆様

次のように、1年生休校中の家庭学習について連絡いたしますので、大変お手数ですがお子様にお伝えください。
3/17(火)の登校日までを目安に下記の「家庭学習一覧」の内容をするようにお声かけお願いいたします。
3/17(火)の登校時には更に春休みの課題などをお子様に連絡いたします。
提出等については、新年度の最初の授業にて連絡いたします。

より充実した2年生のスタートに向けて、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
尚、以下の「家庭学習一覧」は北陵中学校HPにも記載させて頂きます。

3/17(火)までを目安にする家庭学習内容例

国語・・・単元別漢字学習p56〜65(本誌のみ)

数学・・・教科書p236〜243「補充の問題」 ノートに記入。答え合わせもする。
     (解答は教科書p275〜277)

社会・・・歴史の学習p2〜29 本誌に直接記入。答え合わせもする。

英語・・・パートナー完成p136〜p143 本誌に直接記入。答え合わせもする。
     わからない単語は教科書等で調べる。今までできなかったところも見直しておく。

理科・・・よくわかる理科の学習p101〜121と自分の苦手な分野もやってみる。
本誌に直接記入。答え合わせもする。授業で習っていない部分は予習としてやってみる。

技術家庭・・家族の手伝いを積極的にやろう。昼食などを作ってみよう。

美術・・・積極的にデッサンやポスターなど制作してみよう。

保体・・・なし

音楽・・・なし

尚、以上の課題に関する荷物が学校にある場合は、3月6日(金)15:30〜16:30の間に直接教室に取りに来てください。