学校日記

ハンセン病について学んでいます

公開日
2025/11/19
更新日
2025/11/19

学校長より

1年生は総合の時間を利用して、ハンセン病について学んできています。

18日(火)には、邑久光明園入所者自治会の会長さんをお迎えして、ご講演をいただきました。自身の体験をまじえながら、ハンセン病患者がたどらされた理不尽な隔離の歴史や経緯などを、心のこもった熱い言葉で力強く語ってくださいました。

生徒から、「いちばん楽しかった・うれしかったことは何ですか?」と問われて、「ずっと楽しいこともうれしいこともなかったけど・・・人間回復の橋がかかったときはうれしかったなあ!」と、1988年の邑久長島大橋開通のことをしみじみと語られ、たどってこられた歴史の重みを一層感じさせられました。貴重な機会をいただき、ありがとうございました。