テストを利用できる力
- 公開日
- 2024/10/16
- 更新日
- 2024/10/16
中道中のようす
「中間テスト」1日目が終わりました。力は出し切れたでしょうか。どの学級も授業とは一味違った雰囲気で取り組めています。当たり前のことですが、とても大切なことです。
3年生はさすがです。姿勢が崩れず、真剣に自分と向き合う様子が伝わりました。できる限り入試を意識して時間を過ごせると良いですね。姿勢だけではなく、服装の着こなしや残った時間の使い方などまだ高められるでしょう。今から意識を高めて、経験を積んでおけば本番の緊張感はずいぶんと楽になります。いつもとは違う自分を表現しようとすると緊張するのです。1年生も普段の授業と比べると意識を高くして取り組めていました。2年生の数学では、ほとんどの人が前半の小問は空欄がありませんでした。採点が楽しみです。
配られた「問題用紙」を見て何を感じましたか?1日目の教科を終えて何を考えますか?その感じる力が次の「自分」を創り上げます。明日のために、本日の午後を有効に使ってください。期待しています。