学校日記

7月7日 津山っ子の日でした

公開日
2025/07/07
更新日
2025/07/07

津山っ子を守り育てる市民の会津山東ブロック

今日は7月7日(月)。猛暑の七夕となりました。ちなみに7月7日は「津山っ子の日」でもあります。特に今年は「津山っ子を守り育てる市民の会」が設立されて35周年という節目の年になるということで、「オール市民あいさつ運動」と題し市内各地で大々的にあいさつ運動が行われました。


本校正門前でも、津山っ子を守り育てる市民の会津山東ブロックの会員の方があいさつ運動に立ってくださりました。途中からは3年生の総務委員の皆さんも一緒になり、大勢で朝のあいさつ運動を行いました。暑い朝でしたが、気持ちの良い一日のスタートをきることができました。ありがとうございました。


さて明日7月8日(火)の時間割です。

50分×6校時、給食あり、掃除なし、部活動あり、帰りの会終了15:30、生徒下校完了17:30です。

放課後には中央委員会があります。


また明日は午後から、津山市内中学校の数学の先生、津山商業高校の先生と生徒の皆さん、津山市教育委員会の教育委員の皆さんなど、大勢のお客様が来校されます。暑い中ですが、しっかり頑張っているところを見てもらいましょう。