魔のカーブ 気をつけて!
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
今日の津山東中学校
1枚目の写真は、しずな坂の最終コーナーです。魔のカーブです。大きな事故が毎年のように起こっています。
私の分析では①急勾配で一番スピードが出る場所である、②スピードがでるのにカーブがきつい、③ブラインドコーナーとなっており、前からの車に気づきにくい、④路面に細かい砂利がたまっているところがあり滑りやすい、⑤道からそれた場合、用水路が口を開けており、落下すると大けがになりやすい、などがあると思います。
今日も坂の途中に立って下校の様子をみましたが、道一杯に広がって、すごいスピードで、しかもノーヘルの人もいて本当に危ないと思いました。この坂を下って下校する生徒の皆さん。事故にあってから後悔しても遅いのです。大きな事になる前に、スピードを落として左側通行で、安全に下校するようにしてください!
さて明日から5月。5月1日(木)の時間割です。明日は午後から二者懇談が行われるために、午前中授業となります。
45分×4校時、給食なし、掃除(教室整備あり)、部活動なし、帰りの会終了12:35(1年生は12:30下校)、生徒下校完了12:55です。明日は45分授業なので、いつもより集中して頑張りましょう。
二者懇談に来られる保護者の皆様。大変お世話になりますがよろしくお願いいたします。