学校日記

今日の給食8/20

公開日
2020/08/20
更新日
2020/08/20

今日の津山東中学校

(今日の献立)牛乳・天津飯・バンバンジー・マンゴープリン
天津飯は日本人が考えた中国料理で、中国の天津にはないそうです。
天津飯の名前の由来には、3つの説があります。
1 昭和には、現在の天津飯に似たものがあり、米は天津産の良質なものを使っていた。
2 戦後、浅草の来々イ軒という中華料理店で、お客からの「何でもいいから早く食べられるものを」という要望に応えて、かに玉をごはんの上にのせたものを作り、天津飯と名付けた。
3 戦後、大阪の大正軒という中華料理店で今の天津飯のような料理を出し、天津飯と呼んでいた。