学校日記

今日の給食 10/21

公開日
2021/10/21
更新日
2021/10/21

今日の津山東中学校

(今日の献立)牛乳・まつり寿司・れんこんのはさみ揚げ・すまし汁
(津山産の食材)米・ねぎ

「秋祭り献立」です。江戸時代、岡山藩初代藩主の池田光政は、家来や国の人々にぜいたくをしないようにと、「食事は一汁ー菜 (一つのお汁と一つのおかずだけ)」というおふれを出しました。そこで、ごちそうを食べたい人々は、見た目は一汁一菜ですが、中にはたくさんの具が入った「ばら寿司」を考えたそうです。「はら寿司」は、「まつり寿司」ともよばれ、お祭りやお祝い事などの"ハレの日"に食べられる郷土料理として親しまれています。