今日の給食 3/8
- 公開日
- 2021/03/08
- 更新日
- 2021/03/08
今日の津山東中学校
(今日の献立)チーズパン・牛乳・カリーヴルスト・ザワークラウト・アイントプフ
今日は東京オリンピック・パラリンピック応援献立〜ドイツ〜です。
給食を通じてさまざまな国の食文化に触れ、今年行われる予定のオリンピック・パラリンピックを応援しましょう。
ドイツは冬の寒さが厳しく、食材が不足しやすいため、収穫したもの長く保存して食べる食文化が受け継がれてきました。
カリーヴルストは焼いたソーセージの上にケチャップとカレー粉を混ぜたソースをかけた首都ベルリンの人気料理です。
ザワークラフトはキャベツを乳酸発酵させて作るドイツの漬け物ですが、今日はキャベツを炒めて酢や塩などで味をつけた即席版です。
アイントプフは一つの鍋の中に、肉やジャガイモなどの野菜を入れて煮込んだドイツの家庭料理です。
慣れない外国の料理に苦手と感じる生徒もいるかもしれませんが、給食を通じて世界の料理に興味を持ってもらいたいと思います。