津山市立秀実小学校
配色
文字
学校日記メニュー
音楽特別授業(5.6年生)
お知らせ
6月28日(金) 音楽の学習で、谷口満智子先生を講師にお招きして、金管楽器特...
海の学習2日目 地引き網(5年生)
6月21日(金) 海の学習2日目。夜中に降った雨が上がり、2日目の研修が始ま...
海の学習1日目 カッター研修(5年生)
6月20日(木) 子ども達が楽しみにしていたカッター研修。 カッター『おや...
海の学習1日目 塩作り体験(5年生)
6月20日(木) 5年生は、海の学習の1つ目の研修で、塩作り体験を行いました...
海の学習1日目 お弁当(5年生)
6月20日(木) 5年生は、今日から1泊2日で、玉野市の岡山県渋川青年の家で...
自転車教室(3.4年生)
6月18日(火) 津山警察署の方をお迎えして、3.4年生を対象とした自転車教...
樹木学習(1〜5年生)
6月17日(月) 講師に樹木医の原田先生をお迎えして、1〜5年生が樹木学習を...
梨の学習(3.4年生)
6月12日(水) 3.4年生が地域学習の一環として、学区内で新高梨を育ててい...
田植え(5年生)
6月10日(月) 5年生が、社会科の学習の米作りの学習の一環として、学校に隣...
学校訪問(民生・児童委員)
6月7日(金) 民生・児童委員さんの学校訪問がありました。 学校の経営方針...
2回目の参観日
6月6日(木) 本年度2回目の参観日を行いました。授業参観やPTA主催の救急...
カイコの学習(3年生)
6月5日(水) カイコの学習をNPO法人「倭文の郷」の黒瀬さんと平井さんを講...
なかよし班そうじ開始
6月3日(月) そうじを6月から、なかよし班で行うことになりました。そうじは...
全校草取り集会
5月30日(木) 全校草取り集会を行いました。4年生が「運動場や中庭、花壇に...
学校だより
いじめ防止基本方針
学校のきまり
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2024年6月
津山市教育委員会
RSS