樹木学習 全校施肥
- 公開日
- 2020/12/03
- 更新日
- 2020/12/03
お知らせ
12月2日(水)に,恒例の「樹木学習 全校施肥」がありました。
秀実小学校には,20本の桜があります。前の日に,原田先生が桜の根に養分が届くように「穴(その数約300)」をあけてくださっていました。その穴に,縦割り班ごとに,6年生がつくった肥やしを施していき,最後に「施肥」の目印にわりばしをさしていきました。
上級生が下級生に,しかたをやさしく教えながら「施肥」をしていく姿は,秀実小学校の「宝物」のひとつです。
この日は穏やかな一日でしたが,この後,寒い冬を越えて,来年の春には,またすばらしい満開の桜が咲きます。