学校日記

卒業生のあいさつボランティア そして、にぎやかな子ども達の声

公開日
2024/03/27
更新日
2024/03/27

お知らせ

 3月19日に6年生が卒業しましたが、次の日から修了式までの3日間、卒業生が自発的に校門に集まって、朝のあいさつ運動をしてくれました。雨の日も傘を差して、登校してくる1年生から5年生に「おはようございます。」とあいさつをしてくれます。
 とてもうれしい出来事でした。

 また、短縮授業になった放課後、そして、春休みになって、子ども達が学校によく遊びにきます。学年問わず、1年生から6年生が一緒になって大人数で鬼ごっこやかくれんぼをしています。子どものにぎやかな声を聞きながら職員は年度末の業務に当たっています。楽しくなかよく遊ぶ声を聞きながら仕事ができるのは幸せなことです。