9月、全校朝の会がありました。
- 公開日
- 2023/09/06
- 更新日
- 2023/09/06
お知らせ
9月1日、全校朝の会がありました。
9月は、「長月」だんだん日暮れが早くなって、「夜長月」からそう呼ばれるようになったらしいよ。と話した後、秋の七草、倭文織りの織り機の紹介をしました。
今回の話のメインは「中村哲物語」の本の紹介です。中村哲さんについて子ども達に聞くと、「畑を耕した人。」これが、子どもの返答でした。よく知っているなと思いました。「医療より、まず、水が大切。」「お医者さんだけれども、井戸を掘ったり、用水路を作ってたくさんの人を助けたんだよ。」真剣に子ども達は話を聞いてくれました。
その後、9月の月目標に向けて各学級で頑張ることを代表の児童が話をしました。生活のリズムを整えて、10月の運動会練習に向けて頑張ってほしいと思います。
9月、まだまだ暑いです。熱中症に気をつけて元気で過ごしましょう。