1学期が終了しました。
- 公開日
- 2023/07/19
- 更新日
- 2023/07/19
お知らせ
7月19日、1学期の終了式をしました。
「笑顔で 元気に 学ぶ子」「自分の頭で考える」の目標と6年生が運動会に向けて考えているソーラン節の大漁旗のデザイン画をバックに1学期終了式を行いました。
「休むことなくみんな元気で登校したこと」、そして、「高学年が秀実小学校をよくするためになかよし班遊びやあいさつ大会など新しい取組みを考えてくれ、下学年も楽しく頑張れたこと」がうれしかったと話をしました。
そして、夏休みは「しっかり遊ぶ」「いっぱい手伝い」「たくさん読書」をしてほしいと伝えました。「ゲーム障害」の新聞記事を織り交ぜながら、遊びについては子ども達に考えてもらう場面もありました。39日の夏休み、「けんこう一番」で安全に、楽しい思い出のたくさんできる夏休みになることを願っています。合い言葉は「し・い・た・け」です。
最後に各学年の代表が頑張ったことの発表をしてくれました。水泳のこと、算数のこと、廊下を走らなかったこと、たくさんの頑張ったことが発表されました。
最後に恒例の一緒に頑張った仲間、お世話になった先生に「ありがとうございました。」とあいさつをしました。
保護者の皆様、地域の皆様、ご支援とご協力、ありがとうございました。