津山市立誠道小学校
配色
文字
学校日記メニュー
第1学期終業式
特色ある教育活動
71日間(1年生は70日)の1学期が本日で終了しました。終業式では、1学期の子ど...
6年生 津和野町立日原小との交流
津山市は、「津」という漢字を含んでいること、かつて蘭学者・洋学者を輩出したまち...
1年生「大きなかぶ」の音読
今日は、1年生が、「大きなかぶ」の音読をがんばっていました。2グループに分かれて...
4年生 久米川の学習
今日は4年生が、学校のすぐそばを流れる「久米川」について、地域の方からお話を伺う...
図書室に来てね!
...
2年生 研究授業
児童の様子
今日は、2年生で、道徳の研究授業をしました。「がまんする心」の大切さについて考...
委員会タイム
今日は、委員会が活動内容を発信する「委員会タイム」がありました。今回参加した委員...
なかよしタイム
今日は「なかよしタイム」の日でした。とても暑いため、どの班も、涼しい教室でできる...
「明るいあいさつ運動」
今日は、津山地区保護司会久米中ブロック・久米更生保護女性会のみなさまが早朝より来...
学校だより・行事予定
いじめ問題対策基本方針
年間行事計画
新規カテゴリ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年7月
新規リンク
津山市教育委員会
今後の津山市立小中学校の体制整備に関する基本方針(案)に関する意見募集(パブリックコメント)
RSS