津山市立勝加茂小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1学期終了! お世話になりました!
最新の更新
暑さを避け,落ち着いて1学期の振り返りや夏休みの心構えができるようにと,今回は...
地区別児童会開催
学期末の地区別児童会を行い,1学期の登下校の反省や夏休みの過ごし方についての話...
プール納め 着衣水泳
今日は最後の水泳授業を行いました。今年度は天気に恵まれ,1回しか中止にならずに...
非行防止教室 5・6年生
5・6年生が,警察の方を講師にした非行防止教室に参加しました。暴力や物を壊すこ...
朝から元気に!あいさつ運動
火曜日からの3日間,運営委員会が企画したあいさつ運動が行われました。先生方の名...
大掃除をがんばりました!
5時間目,大掃除に取り組みました。初めに椅子の足や机の中を掃除した後,協力し合...
全校草取り
毎年月に2回,掃除時間に行う予定の全校草取り。今年は暑すぎてすべて中止になって...
熱中症対策
先週から,お昼を過ぎると熱中症指数計の「危険」のアラームが鳴る日が続いています...
第2回 クラブ活動
今日は2回目のクラブ。それぞれのクラブで,楽しそうに活動していました。スポーツ...
7月 全校朝の会
朝からじんわりと汗ばむような暑さの中,全校朝の会が行われました。校長先生のお話...
学期末が近づいています
暑い日が続いています。学期末が近づく中,まとめや単元末のテストに取り組む姿が見...
学年団担任制の取組
勝加茂小は1学年1学級です。本来なら学級担任は1人ずつですが,より多くの目で子...
学校便り
学校情報
いじめ対策基本方針
学校のきまり
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年7月
津山市教育委員会HP これからの津山市の教育について 第3期津山市教育振興基本計画
RSS