津山市立勝加茂小学校
配色
文字
学校日記メニュー
縦割り班掃除
最新の更新
5月31日(火),縦割り班掃除が始まり,2週目に入りました。 低学年の子ども...
アサガオの双葉
5月31日(火)業間休み,アサガオの双葉を見つけました。 1年生が,毎朝水や...
委員会活動
5月30日(月)6校時,委員会活動がありました。 運営委員会はあいさつ運動の...
児童会スローガン
5月30日(月),全校朝の会で運営委員会が今年度の児童会スローガンを発表しまし...
お昼休みの風景
5月27日(金)お昼休み,運動場でもたくさんの子どもたちが遊んでいましたが,図...
運営委員会あいさつ運動
5月24日(火)〜27日(金)の4日間,運営委員会あいさつ運動を行いました。 ...
内科検診
5月26日(木)午後,1〜3年生が学校医による内科検診を行いました。 1年生...
読み聞かせ
5月26日(木)朝の時間,読み聞かせボランティア「勝北ブックくらぶ」の皆さんに...
まち探検
5月25日(水)3・4校時に,2年生が「まち探検」に行きました。今回は,主に学...
花いっぱい運動
5月24日(火)掃除の時間,花いっぱい運動の苗を,外掃除担当の縦割り班がプラン...
日本よいとこ味めぐり献立
5月24日(火)の給食は,「日本よいとこ味めぐり献立〜愛知県〜」でした。メニュ...
交通安全教室
5月24日(火)午前中,津山市環境生活課から交通指導員の方に来ていただき,交通...
プール掃除
5月23日(月)5・6校時,5・6年生がプール掃除を行いました。5・6年生は,...
5月23日(月)3・4校時,4年生がプール掃除を行いました。4年生は,プールの...
長休み
5月20日(金)は,月に1回の掃除時間の終わりまで昼休みが延びる「長休み」でし...
5月20日(金)3・4校時に,2年生が「まち探検」に行きました。主に学校の西側...
5月19日(木)午後,4〜6年生が学校医による内科検診を行いました。 内科検...
ボール投げ
5月19日(木)2校時,3年生は体力テストでソフトボール投げに挑戦しました。 ...
租税教室
5月18日(水)5校時,6年生の租税教室がありました。津山法人会から2名の方が...
登校の風景
5月18日(水)の朝は,久し振りの青空でした。気持ちの良い青空の中,子どもたち...
学校便り
保護者の方へ
いじめ対策基本方針
提出文書
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2022年5月
津山市教育委員会HP これからの津山市の教育について 第3期津山市教育振興基本計画
RSS