学校日記

6年生 折り鶴集会開催

公開日
2025/05/12
更新日
2025/05/12

最新の更新

 月に1回の全校朝の会がある月曜日でした。全校朝の会に続けて,引渡し訓練の説明や並び方の練習を行いました。引渡しが行われないことが一番ですが,万が一の際にはスムーズに安全に子どもたちを帰すことができるように備えておきたいと思います。

 その後,6年生による折り鶴集会が行われました。6月4日,5日の広島への修学旅行に向け,原爆の恐ろしさや平和の大切さを伝えようと,「原爆の子の像」についての絵本を読んでくれました。最初はざわざわとしていた低学年もいましたが,読み聞かせが上手なこともあり,最後は一生懸命にお話を聞いていました。そして,縦割り班に分かれ,6年生が持って行く千羽鶴をみんなで折りました。初めて折り鶴に挑戦した子もいて,6年生を中心に教え合いながら折っていました。

 6年生は司会やあいさつ,読み聞かせなどの役割をしっかり果たしていました。みんなの平和を願う祈りが広島へ届くと思います。