学校日記

アゲハチョウのさなぎ

公開日
2021/06/09
更新日
2021/06/09

最新の更新

 3年生は,5月に理科の学習で,モンシロチョウの成長の様子を観察しました。モンシロチョウは,卵から幼虫,さなぎ,成虫と変化することを学習しました。
 6月7日(月),地域の方が,3年生の理科の学習にと,アゲハチョウの幼虫を3匹持ってきてくださいました。子どもたちは大喜びで観察を始めました。すると,昨日(8日),1匹の幼虫が糸のようなものを出し始めました。そして,今朝(9日),その幼虫がさなぎになっていました。みんな,さらに大喜びでした。アゲハチョウのさなぎの期間は,1週間ほどだそうです。来週には,アゲハチョウのふ化が見られるでしょうか。楽しみです。