6年生 給食献立を考える学習
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
最新の更新
食育センターの栄養教諭を講師に,6年生が給食献立を考える学習を行いました。献立を立てるポイントを教えていただいた後,それぞれが献立を考えました。その後,和洋中食など献立別のグループに分かれて話し合い,献立名や食材,アピールポイントなどをまとめました。最後に,各グループからまとめた献立を発表しました。
12月以降(卒業までの間)に,考えた6つの献立の中のひとつが実際に給食になって出てきます。子どもたちは「どれが選ばれるんかなあ。」「いつ出るんかなあ。」とドキドキの様子でした。いつも前向きに学習している6年生ですが,今日は特に楽しそうでした。食は人を元気にするんだと改めて感じました。