ぶっくまる
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
お知らせ
今日は、移動図書館「ぶっくまる」が来る日でした。
いろいろな学年のみんなが、走ってやってきます。本を借りたり選んだり、借りたい本のリクエストをしたりしていました。
「この本、前に国語で勉強した話の本だね。」「この本借りたらいいんじゃない?」「これ、前に私が借りていた本だよ。」
「先生、これ面白そう…。」
ぶっくまるの方に尋ねると、「広戸小の子は、いろいろなジャンルの本を借りていますが、以前から、物語を借りる子が多くて感心しています。」とのことでした。興味がある本を自分で選んで読むことも大切ですし、物語の本を借りて一冊読み切ることも「読む力」に通じる大切なことだと考えています。広戸小学校では、年間100冊読書を目標にしています。読書は学びにつながり、心の栄養にもなります。これからも読書を続けていきましょう。