津山市立加茂小学校
配色
文字
学校日記メニュー
秋の読書週間が始まります
お知らせ
本日10月27日から11月9日の期間は、全国読書週間です。 戦後間もない頃、...
人権参観日・教育講演会
昨日は人権参観日がありました。 2学期に入ってから初めての参観日ということも...
5年生校外学習
昨日、5年生が校外学習へ行ってきました。行先は、JFEスチール西日本製鉄所、倉...
たてわり遊び
今日の長休みは たてわり遊び を行いました。 全校を6つのたてわり班に分け、...
5年生ナップサック作り
以前から5年生が一生懸命作ってきたナップサックが、ついに完成しました。 本日...
避難訓練の様子です
5校時目、地震を想定した避難訓練を行いました。 全体的に静かにサッと動くこと...
芸術鑑賞会〜影絵の世界を体験しよう〜
本日の3,4校時目、劇団影法師さんによる芸術鑑賞会がありました。 まずは、子...
クラブの様子です2
室内のクラブも楽しそうに過ごしていました。写真は室内スポーツクラブ(ドッチビー...
クラブの様子です
6校時目、約3か月ぶりのクラブ活動がありました。それぞれのクラブで、久しぶりに...
6年生校外学習
先週、6年生が校外学習へ行きました。 行き先は洋学資料館となぎビカリアミュー...
3年生校外学習
先週、3年生が校外学習へ行ってきました。 まず最初に向かったのは消防署です。...
6年生、校外学習へ出発です
晴れ空のもと、6年生が校外学習へ出発しました。 本日の校外学習では、津山洋学...
3年生、校外学習へ出発です
3年生が校外学習へ出発しました。 少し肌寒いですが、天気にも恵まれ絶好の校外...
先週に引き続き、5年生が家庭科の授業でナップサック作りに励んでいます。 今回...
6年生切り絵の学習
昨日より、6年生が1年ぶりの切り絵学習に取り組んでいます。 久しぶりの切り絵...
中学生による出前授業がありました
5日、加茂中学校3年生による、6年生対象の出前授業がありました。 地域犯罪に...
5年生切り絵の学習
今年度も地域の切り絵作家の先生に来ていただき、切り絵の学習をスタートしました。...
3・4時間目、5年生が家庭科の授業でナップサック作りに取り組みました。 重ね...
学習の様子です
3年生は書写の学習で毛筆をがんばっています。先生の話をよく聞いて一生懸命に頑張...
5年生バケツ稲づくり
6時間目、5年生が大切に育ててきたバケツ稲を収穫しました。 社会科の「食糧生...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2023年10月
新型コロナウイルス感染症対策について教育委員会からのお知らせ 津山市教育委員会HP
RSS