津山市立大崎小学校
配色
文字
学校日記メニュー
学級目標3
お知らせ
新年度がスタートして1ヶ月がたちました。これからも、それぞれのクラスで学級目標...
学級目標2
どの学級も工夫されています。目標、掲示の仕方にもそれぞれの個性がでていますね。
学級目標
どの教室にも、学級目標が掲示されています。今日は、各クラスの目標を紹介したいと...
学習の様子2
音楽なども感染対策を踏まえて内容を考えながら、楽しく活動しています。 写真は、...
学習の様子
25日から家庭訪問が始まりました。お世話になります。 今週は、給食後すぐに下校...
参観ありがとうございました。2
午後からは、PTA総会、学級懇談があります。お忙しいとは思いますが、出席くださ...
参観ありがとうございました。
3・4時間目に、今年度最初の参観日がありました。廊下からの参観になりましたが、...
5年生 初めての調理実習
5年生は、4月から家庭科の学習をしています。 今日は、調理実習でした。「お茶...
避難訓練
今日の避難訓練は、「家庭科室で火災がおこりました。」という設定で行われました。...
学力学習状況調査2
6年生の全国学力学習状況調査、算数の問題では、今までにはなかったプログラミング...
学力学習状況調査1
1校時から学力テストをしました。3・4年生は国語・算数、5年生は国語・算数と学...
前期委員会スタート!2
運営、放送、図書、環境美化、保健体育と5つの委員会があります。6時間目の後半に...
前期委員会スタート!
6校時に、今年度第1回の委員会活動がありました。大崎小学校は、5・6年生が、学...
退任式がありました。
この春、転退任された先生方をお迎えして、退任式が行われました。2〜6年生が出席...
1年生 がっこうたんけん
今日、1年生は「がっこうたんけん」をしました。先生と、「静かに歩く」「他の学年...
見守り隊の皆様との顔合わせ会、通学班会
月曜日の朝、見守り隊の皆様との顔合わせ会がありました。毎日登下校時にお世話にな...
ご入学おめでとうございます!
桜も校庭の花々も美しく咲く中、第69回入学式が行われました。 30名の新1年生...
学級開き3
それぞれの学級で、担任の先生との新しい出会いがありました。 これから、よろしくお...
学級開き2
みんな1つずつ学年が上がって、お兄さんお姉さんの顔になったように思いました。
学級開き1
それぞれの学級開きの様子を写真で紹介します。
案内・チラシ
出席停止報告書(コロナ・インフルエンザ)
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2022年4月
津山市教育委員会
津山東中学校 清泉小学校 林田小学校 高野小学校 成名小学校 河辺小学校 広野小学校
RSS