津山市立大崎小学校
配色
文字
学校日記メニュー
なかよし遠足
お知らせ
朝、教室でテレビ放送(1年生の自己紹介、6年生からのたてわり班決意表明)を見た...
あいさつ運動
今朝は、津山警察署長様をはじめ、多くの警察関係者の方々が来てくださり、あいさつ...
学習の様子
写真は、2年生の体育の様子です。授業が始まる前から、「リレーをするんで。」と楽...
大崎小くつそろえランキング
今週から、学校全体で「くつそろえ」に取り組んでいます。 運営委員が、そろってい...
歯科検診がありました。
午前9:00から、1年生〜6年生までの全学年で、歯科検診が行われました。新型コ...
参観授業(6年生)
国語「漢字の形と音と意味」の学習でした。 最初の参観日、どの学年も落ち着いて学...
参観授業(5年生)
社会「世界の中の国土」の学習でした。
参観授業(4年生)
社会「都道府県」の学習でした。
参観授業(3年生)
算数「わり算」の学習です。
参観授業(ひまわり学級)
2年国語「ともだちをさがそう」の学習でした。
参観授業(2年生)
算数「表とグラフ」の学習の様子です。
参観授業(1年生)
1年生は、小学校に入学して初めての参観日でした。 国語「いいてんき」「ひらがな『...
今年度 初めての参観日
今年度初めての参観日。 まず、体育館でPTA総会が行われました。 お忙しい中、参...
委員会スタート!
今日の6時間目は、今年度第1回目の委員会でした。5・6年生が、運営委員会、放送委...
避難訓練
2時間目に、今年度1回目の避難訓練を行いました。 家庭科室が火事になったとい...
朝の遊びの様子
子どもたちは、朝登校後に宿題を出すなどすることを済ませたら、教室で過ごしたり、...
はばたきタイム
今年度から、「はばたきタイム」という学力向上の時間を設定しています。 水曜日は、...
見守り隊顔合わせ会
4月9日に、見守り隊の方々との顔合わせ会を行いました。見守り隊の方々は、毎朝、...
入学式
4月8日に、良い天気に恵まれて、入学式が行われ、21名の新入生を迎えました。6年...
学級開き 7
ひまわり学級の様子です。 明日は、入学式です。1年生が21人入学します。...
案内・チラシ
出席停止報告書(コロナ・インフルエンザ)
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2021年4月
津山市教育委員会
津山東中学校 清泉小学校 林田小学校 高野小学校 成名小学校 河辺小学校 広野小学校
RSS