学校日記

「人権の花」運動

公開日
2025/05/12
更新日
2025/05/12

お知らせ

 「人権の花」運動は、児童が「人権の花」を栽培することにより、命の大切さ、お互いの立場を考え協力し合う事を理解し、思いやりの心を育てていくことを目的として、昭和57年から実施しています。

 津山市地域人権啓発活動ネットワーク協議会においても、毎年「人権の花」運動を実施しており、今年度、本校は活動の指定校となりました。

 本日は、贈呈式を行い、代表児童が津山市人権啓発課や人権擁護委員の皆様から、花の種や栽培するための用具一式を受け取りました。贈呈式の後には、参加者全員で協力して種を植える作業をしました。植えた種を、一年後には次の学校へ渡せるように、花の世話をがんばって欲しいと思います。