学校日記

2年生公開授業

公開日
2022/07/05
更新日
2022/07/05

お知らせ

  • 469990.jpg
  • 469991.jpg

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310019/blog_img/8280539?tm=20240808123208

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310019/blog_img/8281181?tm=20240808123208

 2時間目に、2年生公開授業(道徳)がありました。「およげない りすさん」というお話を読んで、友情・信頼について考える授業です。
 池のほとりで、あひるさんとかめさんと白鳥さんが、池の中の島へ行って遊ぶ約束をしていました。りすさんも行きたくなったのですが、「りすさんは、およげないからだめ。」と断られてしまいます。りすさんは、ひとりぼっちになって家に帰りました。みんなは島に着いたのですが、遊んでいても、少しも楽しくありません。考えたみんなは、次の日、「りすさん、きのうはごめんね。」「ぼくのせなかにのりなさいよ。」と声をかけました。そして、みんなで島に行ったという話です。
 心の中のことは、目に見えにくいですが、「こころのものさし」を使って考え、発表しました。子ども達が本気で考え、ペアや全体で自分の思いを伝え合う様子が素敵でした。