4年生校外学習
- 公開日
- 2021/11/06
- 更新日
- 2021/11/06
お知らせ
5日(金)に、4年生が校外学習へ行ってきました。
まず、津山圏域クリーンセンターで、施設の中に入ってゴミクレーンが動く様子やプラゴミのラベルを剥がしたり分別をしたりしている様子を見学しました。クリーンセンター下の芝生広場でお弁当を食べた後、小田中の浄水場へ行きました。汚い水を薬できれいにして飲み水に近い物にする実験をさせてもらったり、水質保持のために浄水場で飼っているメダカを見せてもらったりしました。普段、何気なく使っている水ができる課程を実際に見て、水を大切にしたいという気持ちを持った子も多かったようです。