一年生図工の学習
- 公開日
- 2025/10/01
- 更新日
- 2025/10/01
お知らせ
一年生がたくさんの紙コップを使って、造形の学習をしていました。横に広げたり、高く積んだり、つくったものを壊したりと、何ともダイナミックな活動でした。担任曰く、紙コップを使って「飲み物を入れるもの」という使い方だけではなく、「立体としての構造」や「空間把握」、「白と黒の陰影」などについても体験的に学習したり気づかせたりするねらいもあるそうです。芸術の秋にふさわしい、楽しい取り組みだと思いました。