学校日記

春の理科真っ最中

公開日
2022/05/09
更新日
2022/05/09

お知らせ

5月9日(月)
 3年生から始まった理科の学習ですが、どの学年も春の勉強を頑張っています。3年生は、モンシロチョウの成長を卵から観察するために、キャベツを植えています。水やり当番さんが、アオムシを見つけて知らせてくれました。4年生は、ヘチマやひょうたんの種をポットに植えました。5年生は、種の発芽の勉強で、芽が出る様子を観察していました。春しかできない勉強真っ最中ですね。