津山市立成名小学校
配色
文字
学校日記メニュー
図書だより5月号 ほけんだより6月号 アップしています
お知らせ
5月30日 図書だより5月号 ほけんだより6月号 ご覧ください。
いいねを見つけました
5月27日 金曜日に見つけた「いいね」。 4年生がもってきてくれた4つ葉のク...
1年生・2年生 学校たんけん
5月25日 1・2年生の学校たんけん。案内役は、2年生です。いつもは行かない2...
6年 夢育プロジェクト 第1弾
5月27日 自分の将来の職業について考えるきっかけになればという担任のあつい思...
3年ぶりのプール掃除
5月26日 3年生〜6年生で、プール掃除を行いました。3年ぶりのプールには、た...
なんだコーナー情報
5月23日 なんだコーナーに新たな物が出現。子どもたちがわいわい見学していまし...
3年生 学区たんけん(野村)
5月25日 今日は、野村地区のたんけんに行きました。藤井町内会長さんに、案内を...
地域の方から
5月25日 近長地域のグループの方から、手作りのぞうきんをたくさんいただきまし...
4年生 多胡酒造さんの見学に行きました
5月24日 総合的な学習で「成名の宝物をさがそう」と取り組んでいる4年生。今日...
5年生 行ってきました!!海事研修
5月23日 絶好のお天気のもと、海事研修に行ってきました。普段の生活の通り、話...
観劇会
5月20日 劇団風の子さんにおいでいただき、観劇会を行いました。いつもの体育館...
交通安全教室
5月13日 先週金曜日、津山市の指導員の方においでいただき、交通安全教室を行い...
3年生 学区たんけん(近長・草加部)
5月16日 5月18日 今週は、近長地区と草加部地区のたんけんに行きました。近...
名前はなんだコーナー 登場!!
5月18日 本日から「名前はなんだコーナー」が職員室前に登場しました。早速、科...
4年生 成名の宝物を発見しよう
5月13日 「いきいき新聞記者になって、成名の宝物をみんなに知らせよう」と、4年...
ふるさと津山の美しさを
5月17日 稲葉なおとさんの写真集「津山」が、とうとう図書室に入りました。今、...
報道委員会 大活躍
5月17日 お昼の放送で「今日のできごと」コーナーができました。その日のできご...
きれいな花にほっひと息
5月16日 5月の花が校内に飾られています。大きなあじさいが玄関に・・・。ちょ...
成名小だより5月号をご覧ください
5月16日 成名小だより5月号をアップしました。 【成名小だより5月号 その...
1年生 心臓って何かな?
5月13日 来週月曜日、心電図の検査を受ける1年生たち。その検査に向けて、保健...
治癒証明書
図書だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2022年5月
津山東中学校 林田小学校 清泉小学校 高野小学校 河辺小学校 大崎小学校 広野小学校
これからの津山市の教育について(動画) 津山市教育委員会
RSS