津山市立成名小学校
配色
文字
学校日記メニュー
来年はうさぎどし
お知らせ
12月23日 今年も「ギャラリーふう」の奥田さんが、干支の置物をプレゼントして...
2学期 終業式
12月23日 今日は、リモート終業式を行いました。4年生、6年生の代表の人がが...
1年生2年生 歯を大切に
12月22日 1年生・2年生は、養護教諭と一緒に、歯の学習をしました。大人の歯...
読書力マイスター 続々と
12月22日 読書力チャレンジに取り組む児童が増えています。全校で62人の児童...
2年生 大そうじ
12月21日 今日、2年生たちは、一足早く教室や玄関まわりの大掃除をしました。...
寒い!!
12月19日 寒波です。朝はマイナス6度。運動場も白くなりました。それでも、...
成名小だより12月号アップしました
12月20日 成名小だより12月号 その1 成名小だより12月号 その2 ...
成名公民館 お飾り作り
12月17日 成名地区のお飾り作りがありました。子どもたちも何人か参加していま...
今年も お楽しみ福袋をゲット!!
12月16日 学年ごとに冬休みの本の貸し出しがスタートしています。今年も、子ど...
4年生 アサーションスキルって?
12月15日 アサーションスキルとは、自分も相手も尊重しながら自己表現をするコ...
思いやりを大切に!!
12月15日 人権・平和集会を行いました。6年生から、広島で学んだことの発表が...
なんだコーナー クリスマスバージョン
12月15日 なんだコーナーもクリスマスバージョンになりました。12月に楽しむ...
冬休み子ども教室
12月15日 成名公民館で「冬休み子ども教室」をひらいてくださいます。冬休みの...
朝ごはん「いいね賞」決定!!
12月12日 80枚以上集まった朝ごはんカードの中から、投票で選ばれた3組の「...
お待たせしました!!朝ごはん大抽選会
12月12日 「抽選会はいつですか?」と楽しみにしていた子どもたち。お待たせしま...
6年生 ふるさと津山を学ぶ
12月9日 津山洋学資料館と弥生の里文化財センターに行きました。津山の蘭学者や...
5年生 居住地校交流
12月9日 2年生まで成名小学校で一緒に過ごし、現在は岡山ろう学校に在籍してい...
成名の子どもについて 語り合いました!!
12月8日 5年度からスタートするコミュティスクールに向けて、第3回準備委員会...
サンタからのプレゼント!!
12月9日 本日の昼休み、サンタからのプレゼントがみんなに届きました。サンタに...
なんだコーナー 第8弾
12月9日 先日からかわいいエビが泳いでいます。「本日がしめきり」のカードが上...
治癒証明書
図書だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2022年12月
津山東中学校 林田小学校 清泉小学校 高野小学校 河辺小学校 大崎小学校 広野小学校
これからの津山市の教育について(動画) 津山市教育委員会
RSS