学校日記

3年生国語科研究授業を行いました。

公開日
2025/06/18
更新日
2025/06/18

お知らせ

6月18日(水)

 本日3校時目に、3年生の国語科の授業公開があり、物語文「ワニのおじいさんのたから物」の2場面の学習の様子を全職員が参観しました。岡山県総合教育センターの指導主事の先生にも来ていただき、授業の様子を観ていただきました。児童が下校後には研究協議を行い、子どもたちのがんばりをたくさん褒めていただいたり、今後の授業についてのご示唆をいただいたりしました。

 3校時の予鈴が鳴るとみんなさっと着席。いつも通り、やる気満々で授業がスタートしました。音読の宿題を毎日頑張っている成果もあり、2場面を大きな声で上手に読むことができました。今日のめあてである「やさしい」「大切」を一人学びでまず見つけ、次に2人組で対話し、全体交流で学びを広げていきました。2年生の時からワークシートを使って本文に線を引いたり考えを書き込んだりすることを積み上げてきているので、本単元でも子どもたちは自信満々でどんどん鉛筆を進めていました。しっかり考え、共に学び合いを進め、あっという間の45分間でした。

 次は6年生が公開授業を行います。