学校日記

ぶっくまる・1年生小学校生活初めての給食

公開日
2025/04/11
更新日
2025/04/11

お知らせ

4月11日(金)

 今日もぽかぽかと暖かい1日でした。今年は長い期間私達の目を楽しませてくれた桜の花が、やや強い風で散り始め、桜の花びらが風に吹かれて舞う様子がとても美しいひとときがありました。そんななか、桜の最後を逃さないようクラス写真を撮っている学級もありました。

 今日は今年度第1回目のぶっくまるの来校日でした。20分休みには読みたい本を選びに多くの児童が集まっていました。1年生も初めて車に乗り込み、どの本にしようかなあと悩みながら1冊ずつ選んでいました。市立図書館の皆様には1年間お世話になります。今回高学年の利用がほとんどなかったので、是非次回は借りてほしいと思いました。

 また今日は、1年生にとっては小学校生活初めての給食の日となりました。メニューは1年生も食べやすく考えられていて、中華丼と米粉のしゅうまい、こんにゃくのあえもの、牛乳でした。準備や配膳の間もお行儀よく待つことができ、「いただきます」の挨拶のあとは、みんなだまって静かに美味しくいただいていました。自分のお腹と相談して少しだけ減らす人もいましたが、もっと食べられると増やす人が多くいてとても嬉しい気持ちになりました。1つ残ったしゅうまいじゃんけんも盛り上がりました。残さず完食出来た人がたくさんいました。来週からのパン給食や麵給食が楽しみです。