4年生ひまわりプロジェクト~種取りをしました~
- 公開日
- 2024/09/04
- 更新日
- 2024/09/04
お知らせ
9月4日(水)
4年生が春に蒔いたひまわりの花が咲き、種が熟して種取りの時期になりました。今日は、地域学校協働推進員の吉村さんとご主人様に来ていただき、種取りを一緒にしました。
実は子どもたちが蒔いた畑のひまわりは、きれいに花が咲きそろうところまでは確認していたのですが、いざ種ができているかと見てみると、種がほとんどなくなっていることに気づき、今日は吉村さんの別の畑からひまわりを持ってきてくださいました。この夏の猛暑のせいかと思いきや、吉村さんのお話ではトリが種を啄んでいるところを見られたらしく、どうやらトリのお腹に入ってしまったようです(写真の段ボール箱に入っているのがそれです)。
一人一輪ずつ、種を取っていきました。大きなものはお友だちに助けてもらいながら協力して取っていました。作業を進めるうちにだんだん慣れてきた様子で、要領よく取っている子どもたちが増えてきました。この後はゴミを取り除き、種を乾かして、福島へ送ります。吉村さん、大変お世話になりました。
+6