11月30日 5年生*調理実習
- 公開日
- 2022/12/01
- 更新日
- 2022/12/01
お知らせ
5年生は、家庭科の調理実習で「ごはん」「ほうれん草のおひたし」「ゆでたまご」を作りました。お米は、5年生が田植え・稲刈りをしたものです。「学習」なので、炊飯器で炊くのではなく、ガラス鍋を使って、中の水やお米がどのように動いて炊けていくのかを観察します。卵も、何分茹でるとどのくらいの硬さになるのかを、体験的に学習していきました。
お知らせ
5年生は、家庭科の調理実習で「ごはん」「ほうれん草のおひたし」「ゆでたまご」を作りました。お米は、5年生が田植え・稲刈りをしたものです。「学習」なので、炊飯器で炊くのではなく、ガラス鍋を使って、中の水やお米がどのように動いて炊けていくのかを観察します。卵も、何分茹でるとどのくらいの硬さになるのかを、体験的に学習していきました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度