来訪者の方へ

津山市立清泉小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 全校道徳がありました!

    7月8日(火)朝、通学班で元気のよいあいさつをしている子どもたち。「暑かったなあ。教室で涼んでな。」児童玄関にミストシャワーを出す、教室は冷房をかける等、できる限りの熱中症対策を行い、WBGT指数を確...

    2025/07/08

    学習活動

  • 夏野菜を収穫しました!

    7月7日(月)☆2年生活科(夏野菜を育てよう)☆2年生は、毎朝水やりと観察をがんばっています。今日は、きゅうりが大きくなったので、収穫をしていました。お家に持って帰って、きっと味も格別なことと思います...

    2025/07/07

    学習活動

  • インストラクターによる水泳指導・租税教室がありました!

    7月4日(金)暑い日が続きますが、『全員出席』のうれしい日となりました。☆外部講師によるによる水泳指導☆スイミングスクールのインストラクターを講師に、水泳指導がありました。朝から、子どもたちは楽しみに...

    2025/07/04

    学習活動

  • 学校訪問がありました!

    7月3日(木)☆学校訪問☆岡山県教育委員会と津山市教育委員会から5名の先生に来校していただき、第1回学校訪問がありました。学校経営アクションプランの説明後、授業参観、協議を行いました。「子どもたちが学...

    2025/07/03

    学習活動

  • 5年生算数研究授業

    7月2日(水)☆5年算数研究授業☆5年生が算数の授業公開を行いました。トレーシングペーパーを動かし、ずらしたり、回転したり、裏返したりして、2つの図形がぴったり重なるか確かめました。活動を通して、「合...

    2025/07/02

    学習活動

  • 7月全校集会がありました!

    7月1日(月)☆全校集会☆7月全校集会を行いました。校長先生から、「4月に立てた目標をもう一度思い出して、残りの1学期でやりきろう」という話をしました。図書委員会から「梅雨の読書週間」でたくさんの本を...

    2025/07/01

    学習活動

  • 総合学習・生活科の様子を紹介します!

    6月30日(月)梅雨があけて、いきなり暑さが厳しい日が続いています。学校では、熱中症に十分気を付けながら教育活動を進めています。昼休みは、外あそびは中止して、体育館や部屋の中で過ごしました。☆総合学習...

    2025/06/30

    学習活動

  • クラブがありました!

    6月27日(金)☆クラブ活動☆今日の6時間目は子どもたちが楽しみにしているクラブがありました。ホームメイドクラブはクレープ作り、カルチャークラブはプラ板作り、運動クラブは水球や競争などをして楽しんでい...

    2025/06/27

    学習活動

  • 水泳学習が進んでいます!

    6月26日(木)☆水泳学習☆よく降った雨が上がり、日中は太陽が出て、気温もぐんぐん上がってきました。今日は全学年、プールに入ることができました。気持ちよさそうな顔が印象的でした。1・2年生は、顔を水に...

    2025/06/26

    学習活動

  • 放課後学習がありました!

    6月25日(水)☆放課後学習☆算数の基礎基本定着のため、毎日、帰りの会のプログラムに組み込んで放課後学習をしています。10分間を大切に、こつこつ取り組んでいます。どんどん問題にチャレンジしてほしいと思...

    2025/06/25

    学習活動

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 短縮④

    2025年7月8日 (火)

  • 個人懇談

    2025年7月14日 (月)

  • 短縮④

    2025年7月14日 (月)

  • 個人懇談

    2025年7月15日 (火)

  • 短縮④

    2025年7月15日 (火)

一覧を見る