• P1050211.JPG

  • P1050176.JPG

  • P1050105.JPG

  • P1050101.JPG

  • P1050049.JPG

来訪者の方へ

津山市立清泉小学校のホームページへようこそ!

治癒証明書

治癒証明書はこちら

新着記事

  • P1050211.JPG

    参観日・学校運営協議会がありました!

    2月20日(木)☆今年度最後の参観日☆どの学年も1年間の成長を保護者や地域の皆様に伝えることができました。「楽しそうに学習にしている」「できるようになったことが増えた」などうれしい感想をいただきました...

    2025/02/20

    学習活動

  • P1050176.JPG

    読書タイム・参観日に向けて

    2月19日(水)朝から、雪が降り、まだまだ寒い日が続いています。☆読書タイム☆今日の昼休みは、全校「読書タイム」がありました。自分が興味があることや季節や行事にちなんだ本をしっかりと読んでいました。1...

    2025/02/19

    学習活動

  • P1050105.JPG

    ニコニコあいさつ運動・そうじレベルアップ中

    2月18日(火)☆「ニコニコあいさつ運動」☆運営委員会の呼びかけで「あいさつ運動」が始まっています。大きな声であいさつをしたら、カードがもらえ、1番多かった学年が表彰されます。写真は、職員室の先生方に...

    2025/02/18

    学習活動

  • P1050101.JPG

    津山東中の先生による授業参観・道徳の時間

    2月17日(月)☆津山東中の先生による授業参観(6年生)☆4月からの中学校生活がスムーズにスタートできることを目的に、津山東中の先生が来校してくださり、授業見学と情報交換を行いました。社会の授業を参観...

    2025/02/17

    学習活動

  • P1050049.JPG

    クラブ見学がありました!さらに歌声が響く学校へ!

    2月14日(金)朝晩、寒い日が続いています。そのような中、うれしかったことがあります。風邪やインフルエンザが心配なこの時期ですが、『全員出席』の日でした!『みんなが元気に登校する!』何よりもうれしいこ...

    2025/02/14

    学習活動

  • P1040844.JPG

    掃除レベルアップ中!くつそろえがんばろう!

    2月13日(木)☆掃除(見つける掃除へ)レベルアップ!☆掃除の時間、みんなのがんばる様子を見るのが楽しくなってきました。階段の端から端まで掃く姿、トイレのフロアをきれいに拭く姿、机の下や排水溝など見え...

    2025/02/13

    学習活動

  • P1040794.JPG

    スマイル(縦割り遊び)がありました!

    2月12日(水)☆スマイル(縦割り班遊び)☆お昼休みに、今年度最後の『スマイル』がありました。縦割り班で、「ドッジボール」「だるまさんが転んだ」「カードゲーム」をして楽しみました。「ドッジボール」では...

    2025/02/12

    学習活動

  • P1040764.JPG

    百人一首大会(全校)決勝・あいさつレベルアップ中!

    2月10日(月)☆百人一首大会(全校)決勝☆今日は、全校決勝でした。低・中・高それぞれの学年の決勝で勝ち進んだ代表者が競い合いました。レベルが高かったです。上の句を聞くと、同時に3人程度が札を取りに、...

    2025/02/10

    学習活動

  • P1040743.JPG

    掃除をがんばっています!

    2月7日(金)☆『見つける掃除』へ→レベルアップ中☆掃除時間の様子を見に行くことが、楽しみになってきました。そうじは『だ・い・じ』の合言葉のもと、『だまって、一生懸命、時間いっぱい』取り組んでいます。...

    2025/02/07

    学習活動

  • P1040647.JPG

    朝の運動、版画・オルゴール制作、掃除がんばっています!

    2月6日(木)☆朝の運動☆今朝は、全校で「長縄」をしました。連続8の字跳びに挑戦しました。だんだんコツをつかみ、3・4年生が最高記録を更新しました!他の学年も、負けていられません。寒い朝でしたが、心も...

    2025/02/06

    学習活動

新着配布文書

もっと見る

予定

対象の予定はありません

一覧を見る