津山市立清泉小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1学期の「いい根」
学習活動
1学期の「いい根」がたくさんあつまりました。「根」が大きくなって、木も大きくな...
1学期終業式
学校行事
今日は、終業式でした。みんなで1学期のがんばりを確かめました。安全には気をつけ...
1学期終了
1学期が終わりました。ちょうどひまわりもきれいに咲いて、真夏の到来を告げている...
1学期最後の「朝の運動」
木曜日は1学期最後の「朝の運動」でした。今回は長なわとびでした。クラスで力を合...
田んぼの観察
地域交流
5年生は、田植え体験をさせていただいた田んぼの観察にいきました。大きく育ってい...
snsノートを使って
3年生でsnsノート(正しいネットとの付き合い方を学べる資料です。)を使って学...
あいさつ運動
今日はあいさつ運動の日でした。運営委員会の人たちも声かけを行っています。
清泉小学校の生き物紹介
大雨となりました。大きな被害は報告されていませんが、皆さん大丈夫だったでしょう...
山陽新聞への掲載
先日の特別芸術授業の様子が本日の山陽新聞に掲載されています。ぜひ、ご覧下さい。
朝の集い
今日は朝の集いがありました。校長先生のお話の後、図書委員会と環境美化委員会から...
1学期もあと2週間
早いもので1学期もあと2週間となりました。委員会や理科の時間に植えた花や野菜も...
治癒証明書
学校便り
学校評価の結果について
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2021年7月
津山東中学校 林田小学校 高野小学校 成名小学校 河辺小学校 大崎小学校 広野小学校
「これからの津山市の教育について」 津山市教育委員会
RSS