津山市立清泉小学校
配色
文字
学校日記メニュー
リレーの練習
学習活動
運動会も少しずつ近づいてきています。1〜3年生は今日リレーの練習をしました。1...
交通安全教室
学校行事
今日は交通安全教室がありました。正しい歩き方や、自転車の乗り方などを教えていた...
避難訓練
昨日、雨のため延期となった避難訓練を本日実施しました。今年度最初、そして1年生...
クリーンの時間
今日から「クリーン」の掃除時間が始まりました。主に特別教室を中心に掃除をする日...
今日の学習の様子
今日予定していた避難訓練は雨のため延期となりました。時々強い雨も降り、肌寒いお...
防火扉を使った練習
明日の避難訓練に備えて1,2年生は防火扉を通る練習をしました。気を付けることに...
参観日
今日は本年度第一回目の参観日でした。1年生にとっては小学校で初めての参観日でし...
朝の運動
今朝は今年度第一回目の朝の運動でした。新しく健康委員になったみなさんの司会でド...
内科検診
今日は、校医の多胡先生による内科検診がありました。年度初めのこの時期に体の様子...
令和5年度全国及び県学力・学習状況調査
本日、「全国及び県学力・学習状況調査」が実施されました。3年生以上が国語と算数...
のびのびの時間
今年から「のびのび」の時間(掃除なしでの長いお昼休み)を月曜日にしています。今...
スタートの一週間でした
本格的にスタートした1週間が終わりました。少しずつ慣れてきたでしょうか。疲れも...
学習がんばっています
給食も始まり、本格的に令和5年度がスタートしました。どの学年もがんばって学習に...
1年生、はじめての給食
今日から給食が始まりました。1年生は小学校でのはじめての給食でしたが、がんばっ...
1年生登校初日
地域交流
昨日、入学式を終えた1年生の登校初日でした。通学班で上学年のみんなと元気に登校...
入学式
今日は入学式でした。7人の1年生が元気に清泉小学校に入学しました。式の後、短時...
令和5年度1学期始業式
今日、新任式と始業式を行いました。新しく清泉小学校へ異動した先生の紹介や、新担...
新年度がはじまりました
保護者の皆様への連絡
新年度がはじまりました。みんなが育てていた花がきれいに咲いて、みんなが来るのを...
治癒証明書
学校便り
学校評価の結果について
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2023年4月
津山東中学校 林田小学校 高野小学校 成名小学校 河辺小学校 大崎小学校 広野小学校
「これからの津山市の教育について」 津山市教育委員会
RSS