津山市立清泉小学校
配色
文字
学校日記メニュー
朝の運動
学校行事
運動会も近づいてきます。運動もがんばろう!
今週の朝の運動は長なわでした。記録に挑戦してみんながんばりました。
6年生図工
学習活動
6年生は図工担当の先生と「気持ちをもようにあらわそう」という題材に取り組みまし...
50M走(5・6年生)
5,6年生は体育の時間に50m走を計測しました。前学年と比べて記録はどうだった...
参観日
みんなはりきってがんばりました。久しぶりの総会もご参加ありがとうございました。
今年度最初の参観日ありがとうございました。
今年度はじめての「朝の運動」をおこないました。健康委員会の人たちが中心になって...
読書タイム
今年度から取り組む「読書タイム」の第1回目を今日行いました。毎月20日に行いま...
新しい学年での学習
本格的に学習活動も始まっています。新しい先生と、新しい教科書ではりきって学習し...
県・全国学力学習状況調査
本日は、県と全国の学力学習状況調査が実施されました。3〜5年生は国語と算数、6...
退任式
Meetで式を行った後、各教室を回っていただきました。各学年とも感謝の気持ちを...
今日は退任式を行いました。お世話になった先生方と別れを惜しみました。代表の5,...
学級の様子
1年生もがんばっています。3,4年生は合同で体育をしました。
学習の様子
給食も始まり、学習も本格的に始動しています。どの学年もやる気いっぱいにがんばっ...
のびのびの時間
今日はのびのびで長い休み時間でした。暑さも感じられるような天候でしたが、しっか...
1年生読み聞かせ
今日、「おはなしなあに」の皆さんに1年生への読み聞かせをしていただきました。2...
年間行事予定
PTA総会の要項につける年間予定を掲載しておきます。ご確認ください。画面右の配...
英語の学習
今日から本格的に学習が始まりました。ALTの先生も来てくださり英語の学習も始ま...
通学班会
第1回目の通学班会を行いました。6年生が中心になって会を進めてくれました。安全...
春爛漫
桜は終わりましたが、昨年植えたチューリップが花をつけ始めています。暖かいのです...
治癒証明書
学校便り
学校評価の結果について
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2022年4月
津山東中学校 林田小学校 高野小学校 成名小学校 河辺小学校 大崎小学校 広野小学校
「これからの津山市の教育について」 津山市教育委員会
RSS