津山市立清泉小学校
配色
文字
学校日記メニュー
Myタウン津山校外学習(6年生)
学校行事
6年生は津山市の郷土学習として、弥生の里と洋学資料館を訪問しました。どちらも興...
ポインセチアと初冬のひまわり
学習活動
フラワーショップキクチ様よりポインセチアをいただきました。児童玄関におかせてい...
絵本とほうきの寄贈
地域交流
本日、津山市加茂町在住の河本好隆様より、絵本作家といよしひこさん(加茂町出身)...
食育授業
5年生で食育センターから先生をおまねきして食育の授業を行いました。「地場産の食...
1年生生活科研究授業
1年生で生活科の研究授業が行われました。1年生はリース作りをがんばりました。
「幸せのたねプロジェクト2021」
ナンバホームセンターさんの「幸せのたねプロジェクト2021」で1,2年生は園芸...
学習発表会
みに来てくださった皆さん、ありがとうございました。
今年は3年ぶりに体育館で発表会をすることができました。
津山朝日新聞への掲載
地域学習
本日の津山朝日新聞に先日4年生が行った、「地域に学ぶ会」の様子が掲載されました...
清泉小学校6年生が考えた献立
今日は「清泉小学校6年生が考えた献立」の日でした。メニューはビビンバ、牛乳、わ...
あいさつ運動
今朝はあいさつ運動がおこなわれました。早朝よりありがとうございました。寒くなっ...
学習発表会に向けて
学習発表会が近づいてきました。全校合唱の練習を今日も行いました。
地域に学ぶ会4年生
4年生は今日、綾部東老人クラブのみなさんにお世話になり、地域の用水について学習...
歌唱指導
学習発表会に向けて、全校での歌唱指導を鈴木先生にしていただきました。
朝の集い
今朝、「朝の集い」を行いました。スポ少や夏期作品展等の受賞の紹介、図書委員会か...
民生、児童委員のみなさんによるあいさつ運動
今朝、民生・児童委員のみなさんによるあいさつ運動がありました。霧の深い朝でした...
治癒証明書
学校便り
学校評価の結果について
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2021年11月
津山東中学校 林田小学校 高野小学校 成名小学校 河辺小学校 大崎小学校 広野小学校
「これからの津山市の教育について」 津山市教育委員会
RSS