津山市立清泉小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ぶっくまるの日
学校行事
今日は、ぶっくまるの日でした。たくさんの人が本を借りに行っていました。よい季節...
地域に学ぶ会5年生
地域交流
今日、5年生は地域に学ぶ会を行いました。教室でアグリ堀坂や農業についてお話をお...
非行防止教室
学習活動
今日、学校警察連絡室より講師をお招きして5,6年生で非行防止教室を行いました。...
晩秋のぶどう
9月に3年生が見学をさせていただいた早瀬さんより、この時期に採れる品種のぶどう...
苗木のホームステイ事業
令和6年に岡山県で実施される全国植樹祭に向けた苗木のホームステイ事業を3,4年...
おはなしなあに
今日は、「おはなしなあに」の日でした。久しぶりに来ていただくことができ、たくさ...
秋のスポーツテスト
今年度、清泉小学校では秋にもスポーツテストを行い、春からの伸びを確かめることと...
秋の遠足
1〜5年生は「秋の遠足」に行きました。食育センターで「給食ができるまで」を学習...
海事研修代替行事
先週の金曜日に6年生は海事研修代替行事を行いました。よい天気のもと、カヤック体...
5年生理科学習
5年生は理科の時間に「流れる水のはたらき」について学習しました。実験を通して学...
3年生福祉体験学習
3年生は今日福祉体験学習をしました。視覚障がいについて教えていただいたり、講師...
福祉体験学習
本日、4年生は社会福祉体験学習を行いました。津山市社会福祉協議会の方にお世話に...
秋季大運動会
天候にも恵まれ、保護者の皆様・地域の皆様のご協力で無事運動会を行うことができま...
運動会予行
先日の運動会予行のようすです。いよいよ明日は運動会、みなさんよろしくお願いいた...
高学年練習
高学年も運動場での練習をがんばっています。秋晴れのもときびきびした動きを見せて...
運動会練習(低学年)
よいお天気のもと、低学年も運動会の練習をがんばっています。今日は外で表現の練習...
治癒証明書
学校便り
学校評価の結果について
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2021年10月
津山東中学校 林田小学校 高野小学校 成名小学校 河辺小学校 大崎小学校 広野小学校
「これからの津山市の教育について」 津山市教育委員会
RSS