学校日記

高学年表現~和っしょい清泉~

公開日
2025/05/19
更新日
2025/05/19

学習活動

5月19日(月)

少し動くと、汗が出る暑い日となっています。熱中症に気を付けながら、運動会の練習に取り組んでいます。


☆和っしょい清泉☆

4・5・6年生が運動場ではっぴを着て「和っしょい清泉」を踊っていました。

皆さんもご存じの「和っしょい津山」の清泉小バージョンです。体を大きく動かし、力強い踊りをめざします。
掛け声もだんだん大きくなってきました。本番では、楽しく元気に踊る姿を観客の皆さんに届けたいと思います。

☆朝の歌☆
運動会の開会式で歌う「校歌」を歌っていました。運動場でテント張りの作業をしていましたが、すてきな歌声が聞こえてきて、うれしかったです。

1年生心臓検診もありました。説明をしっかり聞いて、みんな上手に受けることができました。

後、1週間で運動会です。『本気の姿は見ていてかっこいい。本気は見ている人に必ず伝わります』
自信をもって、当日を迎えることができるよう、最後までがんばりましょう。