学校日記

授業の様子・やさしさきらり

公開日
2025/04/22
更新日
2025/04/22

学習活動

4月22日(火)

☆授業の様子☆

どの学年も落ち着いて授業に取り組んでいます。

ノートも写真に撮らせてもらいましたが、ていねいに学習内容をまとめていて、感心しました。


「キャップでつくろう!みんなの津山城!」☆

13万個を目標にペットボトルのキャップを集めているそうです。

児童玄関に箱を用意しています。もしお家にペットボトルキャップがありましたら、学校まで持たせくださるとありがたいです。

先日、おたよりを配付しておりますが、ご都合がつく方は、イベントに参加をしてみてください。



内容;ペットボトルキャップで巨大アートを完成させるイベント(主催;津山青年会議所)

時間;6月1日(日)9:30~17:30 ※申込が必要のようです。

場所;城下スクエア




☆やさしさきらり☆

3年生男子へ。職員室に来た1年生が入り口でもぞもぞしていると、小さな声で職員室の入り方をやさしく教えてあげていました。教えてもらった1年生もうれしそうな顔をしていました。困った友達にやさしくするやさしさが輝いていました。