国語・算数の様子&うれしかったこと
- 公開日
- 2024/09/10
- 更新日
- 2024/09/10
学習活動
9月10日(火)1時間目の様子
4年算数「3けた÷2けたの筆算」
商がどの位に立つか考えて、仮の商を立てて計算する、仮の商がよかったのか検討する・・・難しい内容ですが、集中してしっかり考えていました。さらに感心したのは、一人ひとりのノートです。自分の考えや計算を丁寧に書けていて、うれしく思いました。
6年国語「文章を推敲しよう」
文章を読んで、一人一人が推敲するポイントを明確に持っていました。その後、グループで共有していました。
清泉小では、2学期から学校全体で特に力を入れて、自分と友達の考えと比べて、同じや違い、似ていることをはっきりさせて聞いて、つながりのある発表をすることをがんばっています。
1年生の教室の様子
生活科で教室の外に出ていました。みんなが出ていった教室をのぞくと、ちゃんといすが入り、机もビシッとそろっていて、すばらしいと思いました。