(一宮小)10月16日は「世界食料デー」! 地球の食料問題を考える、今日の給食
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
お知らせ
+2
10月16日は、国連が定めた「世界食料デー(World Food Day)」です。
世界中で飢餓や貧困、そして食料廃棄など、食料に関する問題について考え、解決に向けて行動を起こすための国際デーです。今日の給食も、この「世界食料デー」の趣旨に合わせた特別な献立でした!今日の献立のイチオシ食材は「大豆ミート」!豚肉や牛肉に比べて、生産されるときの環境への負担が少ない環境に配慮した食材を使った「世界食料デー献立・大豆ミートハンバーガー」です!
給食の時間には、大豆ミートハンバーグをパンに挟んで、みんな美味しそうに食べていました。世界では十分な食料があるにも関わらず、飢餓に苦しむ人々がいます。この「世界食料デー」を機に、私たち一人ひとりが「食べ物の大切さ」や「世界の食料問題」について考え、残さず食べることや食品ロスを減らすことなど、身近なところからできる行動を意識していきたいですね。