(一宮小)子どもたちと地域の温かい絆【ミシン支援ボランティア】
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
お知らせ
+3
5・6年生の家庭科の授業に「ミシン支援ボランティア」の地域の方が来てくださいました。
5年生はナップサックづくりに、6年生はエプロンづくりに挑戦しています。
慣れない手つきで布を縫い合わせいく子どもたちに、ボランティアの方が優しく寄り添い、丁寧に教えてくださっていました。
ミシンボランティアは、子どもたちが安全に楽しく学習できるようにサポートしてくださる、心強い存在です。子どもたちは技術を学ぶだけでなく、人との温かい関わりや、ものづくりの楽しさを実感することができます。
「地域の方が自分たちを応援してくれている」という安心感を子どもたちは持つことができています。
これからも子どもたちと地域の方々との間に、温かくて強い絆が育まれていっています。
まだまだ、作品作りは続きます。ミシンも使います。ボランティアの皆様、よろしくお願いします。