学校日記

6年生を送る会

公開日
2025/03/06
更新日
2025/03/06

お知らせ

 3月6日(木)に、全校で6年生を送る会をしました。各学年から、出し物をしたり、プレゼントを贈ったりしました。5年生は、中心となって企画・運営をしました。

 音楽が流れ、大きな拍手の中を6年生が入場しました。各学年の出し物は工夫をこらしてあり、6年生はみんな笑顔で、見たり聞いたりしていました。そして、6年生もお礼をしました。クイズあり、お笑いあり、ダンスあり、跳び箱の発表ありと、それぞれの得意なことを発表しました。一人一人の活躍の場面があり、1~5年生は、笑顔で大きな拍手をしました。

 6年生から5年生へ校旗を渡す引継ぎ式もありました。5年生が、力強く「これからは、学校のリーダーとして頑張ります」と言って、校旗を受け取りました。最後の先生たちからのプレゼントは、大縄跳びとダンスでした。突然ダンスにかわったときには、子どもたちがびっくりして盛り上がりました。飛び入りでダンスをする子どもたちがいて、みんなで楽しみました。

 6年生とのお別れが近づいてきていますが、素敵な思い出の1ページが作れました。みんなが力を合わせて、心のこもった送る会になりました。