学校日記

読書の輪を広げよう

公開日
2025/02/13
更新日
2025/02/13

お知らせ

 火曜日と木曜日は、学校支援ボランティアの方が読み聞かせに来てくださいます。2月13日は、4年生の学級で読み聞かせがありました。1組は「あしなが」2組は「ちょろりんのすてきなセーター」でした。それぞれおもしろいところやかわいそうなところがあるお話でしたが、絵本の登場人物の気持ちになって考えさせられる部分が盛り込まれていました。

 校内には、子どもたちに本を身近に感じていろいろな内容の本を読んでほしいということから、季節や行事などの身近な題材をテーマにした本を選んで展示しています。職員室の近くには、2月は、節分や鬼、チョコレートやいのちがテーマの本を紹介しています。図書室前の廊下には、食育月間にちなんで、「本の中のおいしい料理」と題して、本とその本の中に登場するメニューやレシピを紹介しています。「めざせ!100冊」を目標に掲げて、読書の輪を広げています。